
リストラティブヨガとは
積極的なリラクゼーション
体を動かすヨガとは違い、体が支えられた状態で1つのポーズを長くホールドしながら自分の内側を見つめていくヨガです。体の大きさ、背中の湾曲、柔軟性…一人一人の体は全てが違います。自分にあったクッションの位置、ブロックの位置、枕の高さ、ブランケットの枚数。
体を支えるのに必要な道具たちを全て自分の体にフィットするよう合わせて、完全に体を委ねられる状態を作ることで深いリラクゼーションへと導いていきます。
ただ動かずに体の力が抜けていくのを感じて…呼吸が深くなっていくのを感じて…ストレスを感じているあなたの体が元に戻っていくのが感じられるでしょう。
回復するヨガ、生き返るヨガ、本来の自分に戻るヨガ。
それが、リストラティブヨガです。

ストレスと身体
ヨガに興味がある方は体や心の変調を感じているのではないでしょうか?大きなストレス…小さなストレス…。 いろいろなサイズの情報が日々、私たちの体に降り注がれています。
私たちの体にとってストレス(負荷)は、やる気を起こしたり、元気に動くためには必要なものです。しかし最近は、情報が多くなりすぎて、巨大なストレスに体が受け止めきれなくなっている方が増えています。

浅い呼吸、浅い睡眠、こわばった体
私たちはストレスを強く感じると呼吸が浅く、睡眠が浅く、体を強張らせるようになります。
きちんと寝る時間を取っているのに朝起きても疲れている…、あなたの疲れにあなた自身が気づいていない…なんてことも起こります。
体が強張れば、心も強張ります。症状が体から出る方もいれば、心から出る方も。
体と心は同じものです。だから、どちらから不調が出たとしても最後には心身共に疲れ果ててしまいます。

緊張から解放するリラックスの練習
リストラティブヨガを受けていると、だんだんと呼吸が深くなってリラックスした状態になります。
眠たくなったり、または不安や怒り、悲しみといった、あなた自身が気づいていなかった抑圧された感情が、込み上げてくることがあるかもしれません。
体を静かに休ませながら、心の状態を一つ一つ摘み取って、観察して、手放してみましょう。あなたにとって大切な体や心の感情を、ゆったりとした時間の中で見つめて、本来の持っているあなたの体へと導いていってあげましょう。

お客様の声
”
ずっと上手く眠ることが出来ないでいました。
寝つきが悪い時はやっと寝れたと思っても寝起きが最悪だったり。寝つきが良い時は早すぎる時間に何度も目覚めたり。
週1回ペースで通常のヨガクラスに参加していましたが、睡眠の質が改善するまでには至りませんでした。
リストラティブヨガを受けた日の夜は何年か振りにぐっすり眠れて、アラームに起こされてとても感動!その後、数日間は深く眠れる日が続きました。
動かないヨガはどうなんだろう?と思いながら参加しましたが、私にはとても合っていたようです。私に足りなかったのは、ただじっと落ち着くのを“待つ”だったのかもしれません。
”
ヨガは普段していませんが、週2回ほどジョギングで体を動かしています。
体がとても硬く、夜は眠りにつきにくい日も多いです。
リストラティブヨガの最中は自分の体の硬さを改めて実感しました。ヨガに慣れていないので、あまりしたことがないポーズを取る事に一生懸命でリストラティブヨガ中にぐっすり寝てしまうという事はありませんでしたが、うつらうつらな状態は心地よかったです。
リストラティブヨガの後は背骨が本来あるべき形に戻りつつある…と体の動きを感じ、いつも曲がってしまっていた背骨がスッと姿勢良く立って、これが本来の位置なんだなと思いました。
リストラティブヨガ 詳細
2025/7/26 (土) 19:30-21:00
定員:4名
講師:Seiko
料金:3,500円
当日、現金にてお支払いをお願いします。
回数券をお持ちの方はご利用頂けます。
リストラティブヨガ 予約受付フォーム
リタルダンドからの返信をもって予約は成立します。
携帯のメールアドレスの場合、返信をしても届いていないことが稀にございます。
24時間以内に必ず返信致します。
連絡がない場合は大変お手数ですが090-6532-3965までご連絡をお願い致します。